優しくて誠実な人が好き。
多くの女はこのように言う。では優しくて誠実なあなたは女に困らない人生を送ってきたか?
これを読んでいるなら答えはNOだろう。
その理由は「ただしイケメン限るから」ではない。
いや正確にはイケメンは性格がどうであれモテるので、ある意味正解である。
しかしここではそんなどうにもならないことを話すつもりはない。
ではなぜあなたは優しくて誠実なのにモテないかを深堀り、解決策を探っていこう。
優しさと誠実さはモテのファクターではない
そもそもモテるとはなんだろうか?
まずはこれを明確にしておこう。ここではモテるとは「女から恋愛感情を持たれる確率が高いこと」とする。
このように考えたとき、実は優しさと誠実さはモテのファクターにはならない。
なぜなら女は優しく誠実な男のことを好きになる確率は低いからだ。
女は好きになった男に優しく誠実になってほしいだけ
我々のような非モテが完全に誤解していることがある。
それは、女は好きになった男に優しく誠実になってほしいだけで、優しく誠実な男を好きになるわけではないことだ。
そして好意を持っていない、なんなら少し苦手意識がある男に優しくされると、女は恐怖や気味の悪さを覚える。
我々非モテが優しく親切にすると、女が離れていくのはこれが理由である。
モテるには相手の感情を揺さぶる必要がある
ではどうすればモテるのか?
それは相手の感情をポジティブな方向へ揺さぶることである。
女は(男も)感情を揺さぶられた時に、相手への興味や好意を寄せる。
この感情の揺さぶりとは具体的には以下のようなものだ。
緊張
ときめき
意外性
安心感
優しさや誠実さが有効なのは、相手がこうした感情の揺さぶりを覚え好意や関心を持った後の話である。
優しさが嫌われないための行動になっていないか?
そしてもう一つ、我々がやりがちなのが
「相手に嫌われないための行動」
これを優しさと勘違いしてしまうことである。
相手のなにかを手伝ったり、イエスマンになったり、全く否定しないこと。
こういった行動を我々は優しさと考えるが、もっと突き詰めれば「嫌われないための行動」ともいえないだろうか?
相手に嫌われるのが怖くてこのような行動をしていないか?
ここは自問して気づかなければならない点である。
そもそも優しさとは本来、その行動の結果、相手の感情はポジティブにするものである。
こちらが優しさと考えていても、相手からそう受け取られなければ、それは優しさではない。
これに気づくことがモテへの第1歩である。
ではどうすれば良いのか?
じゃあどうすれば良いのか?
答えは女が相手でも「普通に接する」ことだ。
具体的には、男友達と同じように接すれば良い。
例えば自分が女に対してやっていることを、男友達にやっているのを想像してみてほしい。
恥ずかしくならないだろうか…?
でも女相手には平気でやってしまう。その浮ついた気味の悪い感じを女は必ず察する。
女でも男でも普通に接するのが良い。
普通に接するだけでもモテない
いったそばから否定するようで申し訳ないが、普通に接するだけでモテるようになるわけではない。
あなたも同性の知人で、親しい人もいれば苦手な人もいるだろう。友人が多い人もいれば少ない人もいる。
普通が多くの人から受け入れられるか否かの話である。
恋愛も同様で、あなたの普通が多くの女から受け入れられるかはわからない。
でも問題ない。
あなたの普通は日々の意識や行動、習慣を変えれば向上していく。
このサイトではあなたの普通をモテる方へ向上させていくための
情報を発信するので、ぜひ参考にしてほしい。